令和7年度 安全協力会 研修視察旅行
タマダ(株)安全協力会事務局 山田哲史さんからのお知らせです。
2025年9月17日~18日にて、タマダ株式会社安全協力会の研修視察旅行に参加しました。年に1度、安全協力会のメンバーをお誘いして、研修視察旅行を行っているのですが、今回は京都の株式会社電装工業というワイヤーハーネスの製造会社や大阪・関西万博に訪問となりました。
電装工業は重機用のワイヤーハーネスを製造おり機械でできない細かな作業が多い印象でした。主婦層の働き方にあわせパートの方も多く現代の働き方に合わせた雇用をしているのだなと感じました。
懇親会は京都の左阿彌さんにて行いまして、金太南社長のはからいで芸妓さんも来られ終始楽しい雰囲気で実施されました。
万博については想定していた通りかなり人が多く、並び始めてから入場まで40分ほどかかりました。また、安全協力会メンバーの方もパビリオン予約を行っていたようですが残念ながら皆さん落選。予約なしで入れるパビリオンや会場全体の雰囲気を肌で感じました。
「輪島塗大型地球儀」
2日間歩くことの多い旅でしたが、通常は行くことのない会社やイベント地域に参加できてよい機会となりました。
=====